画像
last update : 2025.7.1
瞬く間に今年も半分が過ぎて、もう7月。
今月は夏例の企画展二つ。
お馴染みの土ものの作家さんが揃う展示。
「ふたたび、白い土のうつわ展」
そして、涼やかにお届けする
夏の酒器展。
暑いですが、どうぞお出かけくださいね。

展示会情報
DM写真

ふたたび
白い土のうつわ展

2025年 7月12日(土)~7月19日(土)
12時〜18時(最終日17時まで)
会期中無休

ふだん、主に赤土で作陶する作家さんたちに
あえて変化の出にくい白土で制作していただいて
新鮮な出会いがあった、一昨年の「白い土のうつわ展」。
さらに多くの作り手を巻き込んで、お届けする今年の展示。
楽しみにお出かけくださいね。

尾形アツシ、四海大、高田谷将宏、竹本ゆき子
長野大輔、芳賀龍一、長谷川奈津、村木雄児
DM写真

夏の酒器展

2025年 7月26日(土)~8月2日(土)
12時〜18時(初日11時から。最終日16時まで)
会期中無休

夏の夕暮れ。お疲れさまと囁くような
やさしく、美しく、涼しげな
酒器と酒肴のうつわをおとどけします。
ぜひ、お出かけくださいね。

志村和晃、橋村大作、橋村野美知

初日26日11時から14時までのご入店は予約制とさせていただきます。
今回初日のご予約申し込み多数のため、締め切らせていただきました。
恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。14時からはご予約なしでご入店いただけます。

これからの展示会
2025
6/21(土)~6/27(金)
石川覚子うつわ展
7/12(土)~7/19(土)
白い土のうつわ展

尾形アツシ、四海大、高田谷将宏
竹本ゆき子、長野大輔、芳賀龍一
長谷川奈津、村木雄児
7/26(土)~8/2(土)
夏の酒器展

志村和晃、橋村大作、橋村野美知
8/23(土)~8/29(金)
大塚温子・豊田雅代 ふたり展
9/13(土)~9/19(金)
薄井ゆかり バッグ展
9/27(土)~10/3(金)
清水なお子 うつわ展
ACCESS & INFO
営業時間 12:00~18:00
展示会最終日のみ17:00までになります。
定休日 不定休となっています
お手数ですが、営業日はカレンダーをご参照ください。
住所 〒153-0041 東京都目黒区駒場2-9-2
交通案内 京王井の頭線「駒場東大駅」
西口改札を出て、徒歩約3分です。
お問い合わせ sayomi@utsuwa-party.com
TEL:03-3467-6830
 
近隣のおすすめスポット
日本民藝館(月曜休館)
駒場公園 旧前田侯爵邸(月・火曜休館)
GRATBROWN Roast and Bake (PARTYのお隣の美味しいカフェ)
Le Ressort (大人気のパン屋さん 月曜休店)